To Be Proからの
ごあいさつ
- 子どもの興味や関心のあることを伸ばしたい
- 学校や塾で教わる勉強だけではなく、自分で考える力を育みたい
- 「好き」を仕事にしたい
- 社会に出たときに本当に求められるスキルを身に付けたい
To Be Pro(トベプロ)はそんな皆様の希望や理想に応える講座を多数ご用意しています。
現役クリエイター・アーティストをはじめ、経験豊富な講師陣が皆様の・お子様の「好き」を伸ばします。
To Be Proでプロになりましょう!
講座のご案内
To Be Proでは様々なジャンルの講座を開講しています。
就活・ビジネスのスキルを伸ばすものから趣味を活かすものなど
豊富なレッスンから、あなたが”今”学びたいことを選べます。
JOB AREA

社会人の方、就職・転職活動中の方必見
ビジネスの現場で今日から活かせる内容や、中長期的なキャリアアップ、経営に関する講座など「仕事」をテーマにしたカテゴリはこちら
MY LIFE AREA

日々の生活をもっと楽しく・豊かに
暮らしにかかわる様々な講座をご用意しています。自分の手で「できる・創る」を増やして、より一層「自分らしい」毎日を始めませんか?
SCHOOL AREA

教わる、だけじゃない学習がここにある
【学問】のエリアですが、やらされる「勉強」ではなく、疑問を持つ→調べる→さらに興味が湧く「学習のサイクル」が身につく工夫をしています
AMUSE AREA

【好き】を究めてプロになる!
好きこそものの上手なれ。ことわざの通り、上達の原動力は「楽しむこと」が一番です。あなたの「好き」「楽しい」を高める講座をご紹介します
To Be Proの特徴
講師は現役・第一線で活躍中
物事を学ぶ上で座学はもちろん大切なことですが、テキストやマニュアルを読み上げるだけのレッスンでは「プロになれる」とは言えません。
受講生の皆様に「プロの意見」「現場の空気や文化」「業界の今と未来」もお伝えするために講師は「現役でその業界・業種に携わっており精通していること」を必須条件として採用しています。
レッスンはオンライン
または対面
パソコン、スマートフォン、タブレットからインターネットにアクセスでき、音声をつなぐことができればそこが教室になります。出張先からの参加も◎。
「自宅近くに教室がない」「学校や仕事とのスケジュール調整が合わない」「家庭の事情や身体的な理由で”通う”ことが難しい」といった事情で、学ぶ機会をあきらめている方はぜひトベプロへ!
対面授業を希望される方は、瓦町フラッグにて、受講が可能です。
ビジネスから趣味まで
幅広い分野の講座
講座の種類は「JOB AREA-職域」「MY LIFE AREA-生活」「SCHOOL AREA-学習」「AMUSE AREA-趣味」の4領域にわたり、更に細分化しているので常時20~以上の講座からお選びいただけます。
「今まで独学でやっていたがきちんと習うのは初めて」な方も「別のスクールである程度習得したがもっと上を目指したい」方もご満足いただけるラインナップです。
【四国地方にお住まいの高校生・大学生・学校教員の皆様、必見!】
<参加費 無料!>
<申込 不要!>
※8名以上の団体の方は、下記URLより、お申し込みくださいますよう、よろしくお願いいたします。
この度、香川県・徳島県・愛媛県で、AO入試・推薦入試・就職活動で必要不可欠な「小論文・討論」科目の対策をテーマに、【無料ガイダンス】を開催いたします!
小論文・グループディスカッションの攻略法を、無料で手に入れられる、貴重な機会です!
弊社は、国内100大学以上で、教員・公務員・民間企業の採用試験を受ける学生に、エントリーシート・面接・論文・討論などの、「人物試験対策」を実施してきました。
論文指導者用教材を執筆し、某国立教育大学の教科書に採用された実績もあります。
今回の無料ガイダンスでは、弊社が25年間培ってきたノウハウを共有できる、またとない機会ですので、ぜひ参加いただき、皆様の今後の学習のお役に立つことができれば幸いです!
香川県
https://www.kokuchpro.com/event/6ad348f4239e6b7ac587dc4a8d25f374/2102424/
徳島県
https://www.kokuchpro.com/event/618a8b0c587bdfc35853eaef4534af7e/2102533/
愛媛県
https://www.kokuchpro.com/event/55f9925275b1f25f6c24b87516b71ef9/2102574/
#人物試験
#願書添削
#願書書き方
#願書作成サポート
#小論文対策
#小論文対策講座
#小論文講座
#小論文添削
#小論文指導
#論作文
#論作文添削
#論作文対策
#論作文講座
#論作文の書き方
#面接練習
#面接の質問
#面接準備
#面接指導
#面接のポイント
#推薦入試対策
#推薦入試対策講座
#推薦入試対策セミナー
#ao入試対策
#ao入試塾
#就職サポート
#就職相談
#教員採用試験対策
#教員採用
#公務員試験2022
#公務員試験2023
教室の外観です💁
ぜひお立ち寄りください♪
大学受験から就職活動まで使える面接や小論文、集団討論対策はToBeProで!
↓詳しくはこちら!↓
https://tobepro.jp/course/jimbutsu/
#トベプロ
#ToBePro
#瓦町flag
#人物試験
#願書添削
#願書書き方
#小論文対策
#小論文講座
#小論文添削
#小論文指導
#論作文
#論作文添削
#論作文対策
#論作文講座
#論作文の書き方
#面接
#面接準備
#面接指導
#面接のポイント
#推薦入試対策
#推薦入試対策講座
#推薦入試対策セミナー
#ao入試対策
#ao入試塾
#就職サポート
#就職相談
#教員採用試験対策
#教員採用
#公務員試験2022
#公務員試験2023
【講座風景】
集団討論の様子です。机を囲み、様々な議題について話し合います。
話し合いをするといっても、カッチリした雰囲気ではなく、雑談のような明るい空気間の中会話をするので、楽しく討論できます✨
※生徒さんから写真の掲載・投稿許可は得ています
#人物試験
#人物試験対策
#集団討論
#ToBePro
#トベプロ
#瓦町flag
本日、香川県の瓦町FLAGの5階にて、「To Be Pro 瓦町FLAGキャンパス」をオープンいたしました!
来てくださった方々、ありがとうございました!
引き続き、明日からも、どうぞよろしくお願いいたします!
↓詳しくはこちら!↓
https://tobepro.jp/course/jimbutsu/
#人物試験
#願書添削
#願書書き方
#願書作成サポート
#小論文対策
#小論文対策講座
#小論文講座
#小論文添削
#小論文指導
#論作文
#論作文添削
#論作文対策
#論作文講座
#論作文の書き方
#面接練習
#面接の質問
#面接準備
#面接指導
#面接のポイント
#推薦入試対策
#推薦入試対策講座
#推薦入試対策セミナー
#ao入試対策
#ao入試塾
#就職サポート
#就職相談
#教員採用試験対策
#教員採用
#公務員試験2022
#公務員試験2023
2022年7月9日(土)、香川県の瓦町FLAGの5階にて、「To Be Pro 瓦町FLAGキャンパス」をオープンいたします!
全国100国公立大学で、公務員採用試験対策・教員採用試験対策を行ってきた、人物試験対策(願書・面接・討論・小論文など)のスペシャリスト集団がお送りする、進学対策講座&就職対策講座!
広島キャンパス・瓦町FLAGキャンパスで授業を受けることもできますし、各キャンパスに通えない方でも、自宅からWEBで授業を受けることもできます!
無料ガイダンスも実施いたします!
↓詳しくはこちら!↓
https://tobepro.jp/course/jimbutsu/
↓プレスリリース↓
https://www.atpress.ne.jp/news/315561
https://www.atpress.ne.jp/news/315566
#人物試験
#願書添削
#願書書き方
#願書作成サポート
#小論文対策
#小論文対策講座
#小論文講座
#小論文添削
#小論文指導
#論作文
#論作文添削
#論作文対策
#論作文講座
#論作文の書き方
#面接練習
#面接の質問
#面接準備
#面接指導
#面接のポイント
2022年7月9日(土)、香川県の瓦町FLAGの5階にて、「To Be Pro 瓦町FLAGキャンパス」をオープンいたします!
全国100国公立大学で、公務員採用試験対策・教員採用試験対策を行ってきた、人物試験対策(願書・面接・討論・小論文など)のスペシャリスト集団がお送りする、進学対策講座&就職対策講座!
広島キャンパス・瓦町FLAGキャンパスで授業を受けることもできますし、各キャンパスに通えない方でも、自宅からWEBで授業を受けることもできます!
無料ガイダンスも実施いたします!
↓詳しくはこちら!↓
https://tobepro.jp/course/jimbutsu/
↓プレスリリース↓
https://www.atpress.ne.jp/news/315561
https://www.atpress.ne.jp/news/315566